
クリソコラのカテゴリー
![]() |
クリソコラ丸玉鮮やかなグリーンやブルーグリーンの発色が目を引くクリソコラ丸玉です。 |
---|
![]() |
クリソコラ原石ブルーを基調とし、グリーン、ホワイトとクリソコラ特有の色彩をお楽しみいただけます。コレクションとしてはもちろん、インテリアにもオススメ。 |
---|
![]() |
クリソコラブレスレットブルーとグリーン、藍色のコントラスト!上質なクリソコラブレスレットです。 |
---|
![]() |
クリソコラペンダントいろんな色が複雑に入れ混じってまるで上空から地球を見たような不思議な美しさ。自然の持つ美しさとエネルギーを身に着けているような素敵な気分になれるペンダント。 |
---|
クリソコラの新着商品
- 【スーパーSALE】コンゴ産クリソコ…
- 36,480円
- 【スーパーSALE】コンゴ産クリソコ…
- 37,920円
- 【スーパーSALE】コンゴ産クリソコ…
- 41,760円
- 【スーパーSALE】コンゴ産クリソコ…
- 21,120円
- 【スーパーSALE】コンゴ産クリソコ…
- 28,800円
- 【スーパーSALE】コンゴ産クリソコ…
- 27,840円
- 【スーパーSALE】アリゾナ産クリソ…
- 16,800円
- 【スーパーSALE】アリゾナ産クリソ…
- 16,800円
- 【スーパーSALE】アリゾナ産クリソ…
- 16,800円
- 【スーパーSALE】コンゴ産クリソコ…
- 12,560円
クリソコラについて
クリソコラは、銅鉱床の酸化帯で、アジュライトやマラカイト、ヘマタイト等とともに産出します。ターコイズと同じく先史時代から人気のあった歴史ある石です。ターコイズに比べると脆いためそのまま装飾品に使えるものが少なかったのですが、それでも、ギリシアやローマの人々は好んで使用したそうです。
当時この石には、黄金を増やす力が備わっていると信じられていたため、ジリシアの哲学者によって(chrysos 金)+(kolla つなぐ)と名付けられました。
クリソコラは低温で形成され、明瞭な結晶系を持たず、様々な状態で産出される石です。
その模様はまるで宇宙から見た地球やエメラルドグリーンの海のように見え、非常に地球的で、有機的なイメージを思い起こさせます。クリソコラは現代に生きる私達にとってとても重要な石とも言えます。
純粋な物は澄んだ鮮やかなブルーをしているのですが、ほとんどの物は他の鉱物などが微妙に混ざり合っています。
タ―コイズに酷似していて見分けるのが難しいものも存在します。
クリソコラは不透明な石ですが、珪酸溶液が染み込んで珪化して不透明〜半透明な石になることがあります。その中でも特別美しいものを「ジェムシリカ」と呼んでいます。 また、透明度が少し低いものを「クリソコラ・カルセドニ」、透明度が低いものを「クリソコラ・クォーツ」、縞模様があるものを「クリソコラ・アゲート」と呼び分けたりもします。
クリソコラは非常に脆い石である為、加工して流通している物は基本的に樹脂浸透等の加工をされています。
クリソコラの効果
【幸運と繁栄の象徴】【表現力の向上】【情緒の安定】【ストレスの吸収】【安産のお守り】【幸せな家庭生活】【自然との繋がり】【不眠症の改善】【体内時間の正常化】
クリソコラの浄化
セージ 月光 水晶 太陽光
硬度が低く、傷つきやすいので取り扱いには注意してください。水や塩などによる浄化は、変質や変色の原因となりますので避けましょう。
クリソコラの鉱物学
石名 | クリソコラ / Chrysocolla |
---|---|
和名 | 珪孔雀石(けいくじゃくせき) |
成分 | Cu4H4[(OH)8 | Si4O10]・nH2O |
結晶系 | 斜方晶系 |
硬度 | 2〜4 |
比重 | 2.8〜3.2 |
屈折率 | 1.46〜1.57(珪酸の量により変動) |
ピックアップ
-
- 【スーパーSALE】メキシコ産ベラク…
- 3,840円
-
- 【スーパーSALE】ウルグアイ産アメ…
- 12,000円
-
- 【スーパーSALE】スタウロライト原…
- 3,680円
-
- 【スーパーSALE】ミャンマー産翡翠…
- 3,680円
-
- 【スーパーSALE】アフガニスタン産…
- 5,280円
-
- 【スーパーSALE】稀少タイプ!ブラ…
- 13,280円
-
- 【スーパーSALE】ブラジル・ミナス…
- 5,280円
-
- 【スーパーSALE】リビアングラス原…
- 9,600円
-
- 【スーパーSALE】高品質チベット産…
- 4,640円
-
- 【スーパーSALE】チベット産モリオ…
- 7,840円