
パイライトのカテゴリー
![]() |
パイライト原石パイライトの様々な結晶を楽しめる原石です。ほぼ完全な正方形なものや細かな結晶タイプまで!金に似た強いエネルギーを持つ鉱物です。 |
---|
![]() |
パイライトインクォーツペンダント美しい輝きを放つパイライトインクォーツのペンダントです。澄み切った水晶の中で左上から右下にかけて銀河のようにパイライトが美しくはいっています。 |
---|
![]() |
レインボーパイライト原石ロシア産レインボーパイライト原石です。 |
---|
パイライトの新着商品
- パイライト結晶-116
- 9,700円
- パイライト結晶-114
- 7,300円
- パイライト結晶-112
- 16,600円
- パイライト結晶(台座付き)-104
- 28,000円
- パイライト結晶(台座付き)-103
- 28,000円
- ロシア産レインボーパイライト原石…
- 7,900円
- ロシア産レインボーパイライト原石…
- 8,400円
- ロシア産レインボーパイライト原石…
- 8,900円
- ロシア産レインボーパイライト原石…
- 6,800円
- パイライト結晶-092
- 16,000円
パイライトについて
パイライトは一見すると金にも見間違いそうに見える、硫黄と鉄で構成された硫化( りゅうか ) 鉱物の一種です。そのため、フールズゴールド(Fool's gold 愚者の黄金・馬鹿者の金・猫の金)とも呼ばれる事があります。
パイライトの名前はギリシア語の火花に由来するもので、ハンマー等で強く叩くと、火花が飛び散る事から、古代は火打石としても用いられました。パイライトの語源は、ラテン語の(pyrites 火打ち石)で、そこから英語でパイライト(pyrite)という名前がつきました。
パイライトは、火山活動の活発な場所で形成されます。結晶は人工的に作られたかと思えるほどに整った、キュービックと呼ばれる六面体や八面体で産出します。
現在では加工品でというよりは、この完璧に見える原石の結晶状態を楽しむ石として人気が高いパイライトですが、18世紀頃には「マルカジット」というダイヤモンドの代用のジュエリーとして非常に人気がありました。 最も人気が高かったのは20世紀初期で、ロンドンを中心に爆発的な人気があったといわれています。
現在でも「マルカジット」はアンティークジュエリーとして人気がありますが、コンディションの良いものが少なく、希少性が高まっていると言われます。
パイライトの効果
【身体の周囲に防御フィールドを作る】【ネガティブな人の意思、怨念などから守る】【危機回避のお守り】【グラウンディング】【分析力を高める】【犠牲心を緩和する】
パイライトの浄化
水晶 月光 セージ
変色や色落ちが激しいため、流水や太陽光による浄化は避けてください。
パイライトの鉱物学
石名 | パイライト / Pyrite |
---|---|
和名 | 黄鉄鉱(おうてっこう) |
成分 | FeS2 |
結晶系 | 等軸晶系 |
硬度 | 6〜6.5 |
比重 | 4.95〜5.10 |
屈折率 | 1.81以上 |
ピックアップ
-
- アフガニスタン産ラピスラズリ原石…
- 3,200円
-
- ブラッドストーン ルース-012
- 5,600円
-
- ロシア産チャロアイトブレスレット…
- 58,800円
-
- 内モンゴル産モリオンレーザークォ…
- 3,800円
-
- アーカンソー産ゴールデンヒーラー…
- 7,800円
-
- ブラジル産カイヤナイト6mmブレス…
- 14,000円
-
- アルゼンチン・パタゴニア産ピンク…
- 18,000円
-
- 【店長厳選】パキスタン産ピンクフ…
- 7,800円
-
- 【アウトレット】シルバールチルク…
- 21,600円
-
- ロシア産アマゾナイトペンダント-0…
- 3,900円